fc2ブログ
2018/03/06

人類がこの世に誕生して以来、ずっと変わっていない事。この世界を悪い方向へと誘導する、2極論。

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。


森友問題や働き方改革に関する公文書の偽装問題が明るみに出てきました。
その話は他にも触れてる方がたくさんいらっしゃるので、今日は違う話をします。

人類が誕生して以来、ずっと変わっていないことが色々あります。

例えば、性的マイノリティ問題もその一つです。

10人に一人、100人いたら10人、1000人いたら100人(!)が、
LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)

という事実がありながら、その存在を否定し続けてきた歴史があります。


つい最近、BSで「弟の夫」というドラマが放映されていました。
タイトルからして「ん?」と思わせるタイトルですが、LGBTをテーマにしたヒューマンドラマです。

あらすじは、こうです。




主人公の弥一は、妻と離婚し、一人娘の夏菜を育てる父親です。
しかし、彼にはずっと心に引っかかっていることがありました。

それは、双子の弟の涼二が、ゲイであることを知った時から交流を断ち切り、
わかりあうことができないまま、弟を亡くしてしまったことでした。

そんな中、亡くなった弟のパートナーであるマイクがカナダから日本の弥一の家を訪れてきます。

弥一はノーマル以外の人間の存在を認めることができない、頭の固いタイプの男性です。
なので、マイクを見る目も偏見に満ちていました。

「俺の弟が、こいつに抱かれていたなんて、気持ち悪い」
「俺のこともそういう目で見てるのかも。勘弁してくれ。。。」

まぁ、酷いもんです。

そこに、娘の夏菜がやってきて、「この人誰?」と聞きます。
弥一は「弟の夫だ」ということができずに、目をそらし話をそらします。

ですが、先入観を持っていない夏菜にとって、マイクが「伯父」であることは、
何の問題でもありませんでした。

「マイクは私の叔父さんなんでしょ?だったらウチに泊まって!」

夏菜の言葉に、悪気は全く感じられません。偏見を持っていないからです。

しかし、弥一はその話題から逃げようとし、今は亡き自分の弟の存在を恥じるという有様。

この登場人物の中で、一番正しい目で世の中を見ることができているのは、
小学生の夏菜だけでした。





と、ざっというとこんな話です。

なぜこの話を取り上げたのかというと、

男はこう、女はこう、とか、
右翼じゃなければ左翼に決まってる、とか、
反米なら親中に決まってる、だとか、

そういった、あまりに単純すぎる二極論が、全てにおいて悪影響をこの世界に与えてしまっていると
思えてしまったからなのです。

次回に続きます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

拡散しましょう!

この世界を悪い方向へと誘導する、2極論。 まさにおっしゃる通りです。二極論と聞いてこのことを思い出しました。
種内攻撃と秩序
http://kokutaigoji.com/suggest02/sg_saishi02_h260901.html
動物の本能と学習の研究を動物行動学(エソロジー、ethology)と云ひますが、ノーベル賞受賞学者のコンラート・ローレンツが比較行動学の立場から、それを科学的理論として確立させました。「種の内部のものどうしの攻撃」は、理性を善とし、本能を悪とする理性論(近代合理主義)からすれば絶対的に「悪」ですが、比較行動学からすると「種内攻撃は悪ではなく善である」ことを科学的に証明したのです。
(中略)
理性は万能で、理性は善であり、本能は悪だと洗脳する合理主義(rationalism)では、「本能の塊」である動物には犯罪がなく、「理性の塊」である人間に犯罪があることの説明ができません。このことだけでも合理主義は誤りであることが明らかなのですが、「理性」とか「合理」といふ言葉に惑はされて、これが正しいと信じ込んでしまつてゐるのです。
理性とか合理主義といふのは、訳語としても的確ではありません。理性を思考(thinking)と置き換へ、あるいは合理主義を計算主義(connectionism)と置き換へた方が本来の意味に近いはずです。

拡散しましょう!

遂に憲法改正の本当の目的が明らかになりましたね。
<自民党>改憲案に私権制限明記へ 緊急事態条項で方針転換 3/6(火) 7:00配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000003-mai-pol

侍JPさんおっしゃっていた通りでした。
2015/03/30
自民党の憲法改正の本当の目的は、全権委任法。
http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

2015/05/26
緊急事態条項を最優先 - 憲法改正、自民党方針(なぜ急ぐのか)
http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

これでわかったでしょ。いわゆる保守界隈の人達が安倍政権に期待している、憲法改正。そして草案の中身も見ずに改正を支持している自称・保守の人達。9条改正は「釣り」です。自民党に憲法改正をさせてはなりません。

拡散しましょう!

【経済インサイド】日本のアニメ産業“ブラック化”で衰退の危機! 2018年3月6日 13時1分 産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/14393461/

確かにインターネットも工作は酷いです。安倍内閣のヨイショ記事、野党の糾弾記事が多いです。ただし、安倍内閣の政策について問題意識を持って、ヤフーニュース、スマートニュースを検索すれば、売国法案が閣議決定されている記事がかなり見つかります。その記事を読めば。安倍内閣を打倒せざるを得ないという結論に達するはずです。

拡散しましょう!

日本国民を舐めるな!
2018.3.9 10:58更新 産経新聞 政府答弁書、「移民政策」採らない
http://www.sankei.com/politics/news/180309/plt1803090013-n1.html

もうすぐ3月11日ですね。 何の日でしょうか?そうです。移民受け入れを閣議決定した日です。
2015/04/07
国民を騙したまま、移民受け入れをついに開始した安倍内閣。
http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

「日本を“取り戻す”より“失う”」安倍政権の移民推進策 2014年6月16日 08:15
http://hunter-investigate.jp/news/2014/06/post-506.html

自民党の安倍総理は何度も「移民は受け入れない」とテレビなどで言っています。
平成30年2月20日経済財政諮問会議
http://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201802/20keisimn.html
 第二に、外国人労働力について議論を行いました。
 安倍内閣として、いわゆる移民政策をとる考えはありません。この点は堅持します。他方で、5年間のアベノミクスによって、有効求人倍率が43年ぶりの高水準となる中で、中小・小規模事業者の皆さんを始め、深刻な人手不足が生じています。
 生産性向上や女性・高齢者の就業環境の整備のため、生産性革命・人づくり革命・働き方改革を推進するとともに、あわせて、専門的・技術的な外国人受入れの制度の在り方について、早急に検討を進める必要があると考えます。
 在留期間の上限を設定し、家族の帯同は基本的に認めないといった前提条件の下、真に必要な分野に着目しつつ、制度改正の具体的な検討を進め、今年の夏に方向性を示したいと考えています。菅官房長官、上川法務大臣におかれては、各分野を所管する関係省の協力を得て、急ぎ、検討を開始していただきたいと思います。」

何度でもいいます!安倍内閣として、いわゆる移民政策をとる考えはありません。この点は堅持します。この発言は嘘です。どんどん移民政策を推進しています。ここで止めないと(安倍内閣を打倒しないと)ヨーロッパの様なテロが頻発する危険性が大きくなります。イギリスやフランスは移民国家ですが、テロで多くの国民が死んでいます。これは日本の将来の姿です。将来テロが起きたら、それは自民党の責任として批判されるのは確実でしょう。

拡散しましょう!

自由主義が善で、保護主義が悪である。この二極論も日本をそして世界をダメにしますね。
2017.02.01
グローバリストにとって「保護主義」とは「自由貿易」のことである
http://hcg-mkt.com/global-free

そもそも貿易政策の方針を保護貿易 < − − − − − −> 自由貿易
の二元論で考えるとするなら、完全な「保護貿易」の国も、完全な「自由貿易」の国も、この世には存在する筈はありません。「保護貿易が悪」なのではなく、「保護と自由のアンバランス」や「過剰な保護」「過剰な自由が悪」なのです。
だから、「保護貿易」の主張を批判するなら、「現状に過剰な保護貿易が存在し、それによって、公益を大いに棄損している」ことを説明する義務があるのです。ですが、グローバリストは絶対にそういう批判をすることはありません。彼らはただ単に、条件反射的に、つまり、「パブロフの犬」の様に「保護貿易=悪」の図式で反応しているに過ぎません。このままでは、日本と日米、世界を豊かにする「貿易政策」を議論することが不可能となってしまいます。自由貿易に正義があるように、保護貿易にも正義があるのです。同時に、保護貿易に不正義があるように、自由貿易にも不正義があるのです。

No title

野党、安倍内閣打倒に照準=一段と攻勢「首相にも責任」3/10(土) 21:36配信
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000107-jij-pol

安倍内閣を打倒!それはよし!テレビでは一切報道しない以下の法案の危険性を野党は結束して、周知拡散せよ!

自動運転など実験しやすく 国家戦略特区法の改正案了承 3/10(土) 9:20配信  朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000019-asahi-pol

外国人労働者の増加期待=高齢化で人手不足―戦略特区で農業関係者 3/9(金) 7:07配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00000012-jij-pol

学校法人「森友学園」に関する決裁文書の書き換えとんでもない!日本国民なら文書書き換え同様、国家戦略特区法の改正案に怒れ!

拡散しましょう!

あまりに単純すぎる二極論が、全てにおいて悪影響をこの世界に与えてしまっていると思えてしまったからなのです。
その通りです。
だったら、原発廃止か存続かという二極論もだめだということになりますね。
2013年1月30日【東田剛】「改革派」官僚の罠
https://38news.jp/archives/01274

拡散しましょう!

2011.5.27『TPP亡国論』著者・中野剛志が緊急提言!【前編】「東電批判」はお門違い
http://diamond.jp/articles/-/12431

拡散しましょう!

単純すぎる二極論が、全てにおいて悪影響をこの世界に与えてしまっている その通り!ただし例外もあろう。五輪誘致を大義名分にした安倍内閣の売国に関しては、悪の枢軸というレッテルを貼ってよいでしょう。

東京五輪、6割「復興にマイナス」 被災42市町村首長 茂木克信 2014年3月3日05時45分
https://www.asahi.com/articles/ASG2T4PYDG2TUNHB010.html

<震災7年ネット調査>復興五輪 役割に懐疑的 理念「明確でない」6割 3/11(日) 10:27配信 河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00000007-khks-soci

あれー、オリンピック誘致に懐疑的な人が6割もいるじゃん。オリンピック賛成論者(自称保守に多い)の諸君!これらの方々って、テロリスト予備軍なの?安倍内閣の方針に逆らったら、共産主義者なの?答えてごらんなさい!
何度でもいいます!日本にオリンピックは不要です。事実オリンピック誘致を辞めた自治体もあります。
ローマ市長、24年五輪の招致断念表明
2016/9/22 0:24 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H6L_R20C16A9000000/

オリンピック賛成論者の諸君!オリンピック招致を辞めたローマ市民はテロリストなんですか?答えてみなさい!

No title

安倍首相、文書書き換えを陳謝=「信頼揺らぎ責任痛感」3/12(月) 17:13配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000073-jij-pol
安倍晋三首相は12日午後、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書書き換えについて「行政全体の信頼を揺るがしかねない事態であり、行政の長として責任を痛感している。国民に深くおわびする」と陳謝した。

総理!あなた 自分は立法府の長だって国会でおっしゃっていなかったっけ?
安倍晋三首相のアホ発言が炸裂…
「私は立法府の長」
https://twitter.com/tekina_osamu/status/946653371926056961