三橋貴明容疑者”夫婦間トラブルで警告も
“三橋貴明容疑者”夫婦間トラブルで警告も #日テレNEWS24 #日テレ #ntv http://www.news24.jp/articles/2018/01/08/07382376.html
安倍信者を生み出したネット偽装保守の代表格が、容疑者として報道されました。途中反安倍に見えることも言っていましたが、米抜きならtppに入るべきとかいい加減なことをいっていたし、トカゲの尻尾切りの犠牲になったのでしょうか?(笑)
安倍信者を生み出したネット偽装保守の代表格が、容疑者として報道されました。途中反安倍に見えることも言っていましたが、米抜きならtppに入るべきとかいい加減なことをいっていたし、トカゲの尻尾切りの犠牲になったのでしょうか?(笑)
スポンサーサイト
コメント
承認待ちコメント
2018-01-09 10:14 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 10:54 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 12:27 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 12:31 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 12:37 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 12:42 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 13:03 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 17:13 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 17:45 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 19:55 編集
承認待ちコメント
2018-01-09 20:00 編集
承認待ちコメント
2018-01-10 07:33 編集
承認待ちコメント
2018-01-10 07:48 編集
承認待ちコメント
2018-01-10 08:31 編集
承認待ちコメント
2018-01-11 01:20 編集
拡散しましょう!
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/feature/844
日本だけでなくて、台湾が移民国家になるのも時間の問題ですね。
2018-01-11 11:47 URL 編集
拡散しましょう!
https://www.news-postseven.com/archives/20180106_640600.html
2018-01-12 01:35 URL 編集
No title
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180106-00000009-pseven-soci
2018-01-12 01:39 URL 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000045-san-bus_all
政府が出資する政府系金融機関は、「民業を圧迫している」との批判を受け小泉純一郎政権が平成17年、改革に着手した。日本政策投資銀行と商工中金は完全民営化する方向だったが、20年のリーマン・ショックを機に危機対応融資の役割を担うことになり、民営化の動きは停滞。今回の提言をきっかけに、改革の機運が再び高まる可能性もある。
政府系金融は戦後のインフラ整備などを支えるため相次ぎ設立されてきた。現在ある5機関の貸出残高は約56兆円。資金の原資は政府の財政投融資などだ。戦後は、政府発行の財投債を国の郵便事業が郵便貯金や簡易保険で集めた資金を使い引き受けてきた。
時代が進むと政府の信用力を背景に事業を拡大し民間と競合。小泉政権が改革に乗り出した。20年以降の新体制では政投銀、商工中金は株式会社化し将来、完全民営化することになった。
だが、リーマン・ショックや23年の東日本大震災で完全民営化は事実上、無期延期となった。資金繰りに困った中小企業などを支援する担い手となった結果だ。
足元の経済は危機を脱しているだけにこの役割を見直すべきだとの声は多い。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主席研究員は「融資条件が甘いことなどから本来淘汰(とうた)されるべき企業が延命しているケースがある」と指摘。不正融資問題を機に政府系金融の効率化や透明化を求める声が強まるとみている。(山口暢彦)
郵政民営化や農協改革のときとレトリックは全く同じ。民業圧迫とかイコールフッティングとかいえば、日本国民は上記の改革というなの解体を礼賛するでしょうね。
2018-01-12 09:02 URL 編集
拡散しましょう!
きをつけましょうね。三橋貴明さんのことばかりにきをとられていると、上記のようなロビーストが跳梁跋扈します。
2018-01-12 09:08 URL 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00155557-diamond-cn
2018-01-12 10:41 URL 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000056-san-m_est
2018-01-12 10:45 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018-01-12 13:27 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180116-00000014-pseven-soci
2018-01-16 16:26 URL 編集
拡散しましょう!
住民困惑、突然放送やめちゃった!? 佐久高原CATV 2018年1月17日 18時46分
テレ朝news
http://news.livedoor.com/article/detail/14172069/
長野県佐久穂町の約200世帯で、民放とNHKの地上波が見られない異常事態が続いている。
異常事態?冗談じゃない。テレビがなくても何にも困りませんよ。
2018-01-18 01:46 URL 編集
拡散しましょう!
http://www.asagei.com/excerpt/96579
2018-01-18 08:48 URL 編集
拡散しましょう!
2018.01.10 人間を「羊」にする方法
http://hcg-mkt.com/hum-sheeple
一部引用します。
最近、フェイスブックとか何かSNSを見ていると、保守系のページらしき物を運営している人が対抗勢力である政治家のバッシングを一生懸命にやっていたり、やたらと政治家あるいは政党の対立を煽り、大衆の心も煽るといった傾向が見られます。
SNSもしっかりプロパガンダに使われているなとも思いますし、また肝心な部分は大衆の目に入らないように誘導しているとも言えます。
それらの情報発信者はその人なりに現状の社会を憂いており、その段階での正しいことをしていると思っているか、あるいは後ろに何らかの勢力がいてその組織の指示に従っているだけということなのかと思います。
正確にはわかりませんが、知行合一を実践していく上で注意すべき点は、「自分の実践を気付かないうちに利用する人間が現れる」ということです。
ヘイトスピーチ法案成立の過程などが典型です。
在特会は桜井誠という普通の人(普通の見た目の)というカリスマ性から、在日特権を許さない市民の会という組織名の通り、全国で朝鮮学校や入国管理局等に街宣を行っていました。
在特会は基本的に「事実」を主張されていましたし、正しく在日朝鮮人、韓国人の他の外国人に対する在日特権の問題提起になる部分もありました。
しかし、「言い方」の問題なのかメディアからは排外主義者といったイメージを付けられ、街宣中の暴言を殊更に取り上げたために、極端な民族主義、排外主義の団体ということに事実上なってしまったようです。
要はヘイトスピーチ規制法は彼ら在特会の運動が利用され、制定された法律である可能性があることです。
もっと最悪なパターンとしては、ヘイトスピーチ規制法を作るために在特会が作られたという場合ですが、それも有り得なくはなさそうです。
ヘイトスピーチ対策法。マッチポンプのヤラセ芝居の「証拠となる写真」。
ここでは「利用されたと仮定して」話を進めます。
この場合、在特会が街宣活動によって暴言を吐くことを出発点に以下の流れで法案成立になります。
1.在特会が街宣活動で暴言を吐く
2.在日朝鮮人側がカウンター活動を開始する(在特会を差別主義者、レイシスト、ヘイトスピーチとレッテルを貼る)
3.在特会側は更に過激に活動を繰り返す
4.サヨク系(当時)議員がこの対立構造を利用し政策立案をする(ヘイトスピーチ規制法)
5.その議員はマスメディアも利用し大きな「空気」を作る
6.立法手続き
7.賛成多数
8.ヘイトスピーチ規制法可決 成立
といった流れがありました。
もし茶番でなかったとしたら完全に在特会はサヨク勢力に利用されたことになります。はっきり申し上げれば、国民にとっては事実かどうかにかかわらず茶番であると考えて社会を観たほうが有益だと私は思っています。
実際には、保守も左翼も関係ありません。
結局はどちらも誰かに利用されていますし、もっと言えば「貨幣経済と組織」が存在する以上変わることはないのです。
保守も左翼も根は同じ〜思想の分類は意味をなさない〜
問題は大衆のひとりひとりが、この社会の腐敗と、元々人間には欠陥があると認め、自分がそうであることを理解することが大事なんだろうと思います。
それに関連しますが、大衆にそのようになってしまうと都合の悪い連中がいることは紛れもない事実です。
2018-01-20 23:04 URL 編集
拡散しましょう!
https://38news.jp/economy/11527
2018-01-20 23:06 URL 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180118-00000015-pseven-soci
「男たちの悪巧み」主催者 「加計さんも気の毒」と語る 1/20(土) 7:00配信 ニュースポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180120-00000005-pseven-soci
2018-01-20 23:18 URL 編集
拡散しましょう!
【驚き】東京23区の新成人、8人に1人が外国人!新宿は2人に1人⇒ネット「たまげた」
http://健康法.jp/archives/37867
2018-01-20 23:24 URL 編集
拡散しましょう!
評論家・西部邁さん死去、多摩川で自殺か 78歳…遺書のような文書も 1/21(日) 16:36配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000512-san-soci
直近の西部先生の安倍内閣評
西部邁 なぜ日本は米国の属国になったのか 2015/5/26 月刊日本6月号
http://gekkan-nippon.com/?p=6832
日本の属国化は完成した
―― 安倍首相の訪米、日米ガイドライン、TPPなど、戦後70年の日米関係は新局面を迎えています。一連の動きをどう見ていますか。
西部 100パーセント絶望している。戦後レジームからの脱却を唱えていた安倍首相の訪米によって、日本の属国化あるいは保護領化は完成したわけですから。事実上の属国は名実共に完全なる属国と化した。ポイント・オブ・ノーリターンを超えた以上、もはや独立の道に戻ることはできないでしょう。以後、日本は属国という隘路をひたすら突き進むほかないのです。
2017.10.3 ダイヤモンドオンライン 安倍首相は「真の保守」ではない!西部邁氏が迷走政治を一刀両断
http://diamond.jp/articles/-/144344
西部邁 ここまで属国根性が染みついたのか 2017/11/1 月刊日本
http://gekkan-nippon.com/?p=12706
安倍首相は保守でもなんでもない
本日、安倍首相が衆院本会議で第98代首相に選出されました。安倍首相はいわゆる保守層の支持を得ていると言われています。しかし、安倍首相は保守でもなんでもありません。「生産性革命」や「人づくり革命」など「革命」という言葉を連呼する様を見ると、むしろ左翼思想の持ち主とさえ言えます。
ここでは弊誌11月号に掲載した、評論家の西部邁氏のインタビューを紹介したいと思います。全文は11月号をご覧ください。
【西部邁の魂の叫び】を【沢村直樹が解説】する(最後は闘う気持ち)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26492421
おそらく遺書には安倍晋三を打倒せよとでも書いてあるんでしょうか?そう書いてあってほしいです。
私は西部先生の魂を引き継ぎ、安倍内閣打倒のため邁進します。
2018-01-21 19:36 URL 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00010012-abema-pol
「日本の領土、領空、領海をアメリカが自由に使えることがアメリカの利益。日本の利益は、日本が攻撃を受けた時にあくまで最初に出るのは自衛隊だが、自衛隊の能力が足りない場合にはアメリカが出てきてくれること。これがお互いの利益だった。だけど、これから先も本当にそうですか?日本の領土をアメリカが自由に使うのは本当に良いことなのか?日本が主権を守るためにもっと言うべきことを言ったとして、アメリカがそれはけしからんと言いますか?」。
その上で石破氏は「きちんと自己主張しない国は結局バカにされる。だから日本はきちんと主張するようになってきている。小野寺防衛大臣が『おかしいじゃないか。約束違うだろ』『小学校の上をヘリがまだ飛んでるじゃない』ときちんと言ったというのも大事なことだ」とし、日米同盟にはまだまだ改善の余地があると指摘する。
「日米合同委員会というものがしょっちゅう開かれているんだけど、そこに政治家や自衛官は出席しない。出るのは外務省・防衛省の偉い人。アメリカは軍人と大使館の人がちょこっと。それで今までやってきたが、もっと政治がきちんとコントロールしないとだめなんじゃないか。反米でもなんでもなくて、何が日本の利益なのかを、国民から選ばれた政治家がきちんと言う場所が必要だ」。
わが国が属国でありということを知りつつ、政治家全員(与党も野党も)、タブー視する確信犯だな。
2018-01-23 18:14 URL 編集
拡散しましょう!
https://news.goo.ne.jp/article/forbesjapan/business/forbesjapan-19432.html
つまりこうゆうことですね。
核兵器より危険な大量破壊兵器が存在する。それは移民だ。ヨーロッパを見たら、一目瞭然だ。移民は人権を主張し、思想信条の自由を主張し、信仰の自由を主張し、生活保護を主張し、内部から半永久的に国家を侵食する。ヨーロッパで答えが出ている。社会混乱と伝統文化・経済の破壊は、核攻撃を上回る。
https://twitter.com/iminnhantai/status/955443299795390466
2018-01-23 18:43 URL 編集
承認待ちコメント
2021-10-31 00:59 編集