わざと作られた、民主党政権。民主党恐怖症という病
「ミンスだけは嫌だ」
安倍自民が移民から特区からあらゆる悪法を通しているのに、未だに「民主の悪夢の三年三ヶ月」という人がいます。
これは、完全に権力者の思う壺です。
第一に、政策は日米合同委員会と有識者が決めています。
第二に、選挙システムがムサシという外資民間会社が独占しています。
ということは、選挙結果は操作され放題ということになりますが、
じゃあなぜ、民主が過去に政権を取ったのか、と疑問に思う方がいらっしゃいます。
答えはシンプルで、自民政権以外の政権に拒否反応を起こさせる為に、わざと一度、民主に政権を取らせたのです。
事実、その通りになってるでしょ?
安倍自民が移民から特区からあらゆる悪法を通しているのに、未だに「民主の悪夢の三年三ヶ月」という人がいます。
これは、完全に権力者の思う壺です。
第一に、政策は日米合同委員会と有識者が決めています。
第二に、選挙システムがムサシという外資民間会社が独占しています。
ということは、選挙結果は操作され放題ということになりますが、
じゃあなぜ、民主が過去に政権を取ったのか、と疑問に思う方がいらっしゃいます。
答えはシンプルで、自民政権以外の政権に拒否反応を起こさせる為に、わざと一度、民主に政権を取らせたのです。
事実、その通りになってるでしょ?
スポンサーサイト
コメント
拡散しましょう!
日本の国防の最大の脅威は、安倍政権。
情弱のネトウヨと違って、専門家はきちんと判断していますね。
https://twitter.com/tekina_osamu/status/921526753092239360
そもそも安倍晋三首相自らが、ぶら下がり会見でストックホルムでの日朝政府間協議で合意がなり、北朝鮮が拉致被害者ら行方不明日本人の再調査を約束したと発表したのは、2014年5月29日。拉致問題の再調査と引き換えに一部制裁解除したのは安倍政権だし
首相、北朝鮮制裁の一部解除を表明
2014/7/3付 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0300W_T00C14A7000000/
一部制裁解除した安倍政権の失策 拉致問題解決のウルトラCは
2015.12.10 07:00週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2015120900054.html?page=1
やはり安倍晋三と北朝鮮は「グル」だった!
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12307213091.html
日本国民は安倍総理の外交の失政を忘れてしまったのでしょうか?
他にも安倍外交の失政はいくらでもあります。
適菜収。ほぼbot。(作詞家)@tekina_osamu 北方領土の主権問題を棚上げし、決着済みの日韓問題を蒸し返し、国民のカネを横流しし、「国境や国籍にこだわる時代」は終わったとか言いながら、大量の移民(中国人)を国内に入れようとしている安倍晋三を礼賛しているネトウヨって、普段昆虫でも食ってんですかね?
https://twitter.com/tekina_osamu/status/912338190148579328
マザー・テレサの言葉。「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、 他人によく思われたいだけの偽善者である」
「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に
対して、愛を持って接することだ。」
「日本人は他国のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して
考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
1981年4月マザーテレサが来日時 に黒柳徹子に言い放った言葉
https://blogs.yahoo.co.jp/naomoe3/61093168.html?__ysp=44Oe44K244O844OG44Os44K1IOiHquWbveOBruWbveawkSDku5blm73jga7lm73msJEg5YG95ZaE6ICF
安倍晋三の耳に念仏だろうけれどもね。衆議院総選挙で自民公明で3分の2を超える議席を与えちゃったんだから
『自民圧勝、与党310超…立憲民主が野党第1党
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news/20171022-OYT1T50050.html
第48回衆院選は22日投開票され、与党は、自民党の追加公認3人を含め、総定数465のうち憲法改正の国会発議に必要な3分の2にあたる310議席を超えた。
自民党は、単独でも国会を安定的に運営できる絶対安定多数(261)を上回り、圧勝した。
2017-10-25 07:35 URL 編集
拡散しましょう!
安倍政権を支える「ネット世論」の害悪。
なぜ公募議員はクズが多いのか?
https://twitter.com/tekina_osamu/status/823044054455717888
数学Mさん twitterより
北朝鮮の裏でしれっとアメリカが核実験を行っていることは、まるで報道されません。こういう事実を知ると、モノの見え方が変わりますね。
【こんな事実も】アメリカ・ネバダ州で8月8日に新たに核爆弾の実験。1回目の実験は数ヶ月前に
https://twitter.com/rappresagliamth/status/904561870761111552
10月10日ミサイル発射Xデーに衆院選公示日ぶつける意図 9/25(月) 7:00配信 ニュースポストセブン 週刊ポスト2017年10月6日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170925-00000008-pseven-soci
2017-10-25 11:47 URL 編集
拡散しましょう!
【不思議】野党1本化は「政策が違う」と騒がれるのに、本来「政策が全然違う」自民党と公明党が連立を組み、与党であるためだけに与党1本化していることが騒がれない件。
さすがカルト!
https://twitter.com/rappresagliamth/status/922680951280345088
2017-10-25 11:58 URL 編集
拡散しましょう!
公開日: 2016/07/08 健康になるためのブログ
http://健康法.jp/archives/19058
2017-10-25 12:02 URL 編集
拡散しましょう!
キャラクター・アサシネーション|三橋貴明オフィシャルブログ2 015-07-27 07:01:43
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12054939494.html
一部引用します。
次は、昨日のブログのコメントNO1。
『1. 安倍総理を支持します!
安倍総理を支持します
競争をさせねば、ナショナリズムを取り戻せない
なにせ平和安保法制で支持率が下がる平和ボケ民族
国民が豊かになってもナショナリズムは取り戻せない
三橋氏の考え方に反対です
もも太郎さん 2015-07-26 09:27:25 』 何、これwwwww。
これほどまでに、腹がよじれるほど笑ったのは、久しぶりです。わたくしの腹筋の健康のためにも、もっとこのノリで書き込んで下さいませ、もも太郎さん。
あのね、別に安倍内閣を支持するのは構わないけど、「ナショナリズム」の意味分かってます? もも太郎さん?
ナショナリズムとは、「国民が国民として、互いに助け合う気持ちを醸成すること」 と表現できます。分かりやすい話を書けば、大震災などの非常事態の際に「国民同士で助け合う気持ち」こそが、ナショナリズムです。「競争」を激化させ、国民を勝ち組と負け組に分断していき、何故に「国民同士の助け合い」の気持ちが醸成されるのですか? 意味不明というか、日本語を一から勉強しなおした方がいいレベルの頭の悪さですね、モモ太郎さん。
もちろん、競争ならぬ「切磋琢磨」、つまりは国民同士が競い合い、高みを目指そうという気持ちは常に必要です。とはいえ、「競争」という言葉は、国民を「勝ち組」と「負け組」に分断するという意味を持つのです。それで、いかにして「ナショナリズム(国民意識)」を取り戻すのか、論理的に説明して下さいよ、頭の悪いもも太郎さん。切磋琢磨と競争を、混同していません?
競争の結果は、例えば現在のユーロです。ユーロはフェアな競争を続けた結果、勝ち組の国家(ドイツ)と負け組の国家(ギリシャ)に分断されましたが、これでいかにして「ナショナリズム」を醸成するのですか? 頭の悪いのは別に構わないのですが、あまりわたくしを笑わせるのは勘弁してください。ただでさえ、忙しいのに。
上記の通り、グローバリズム路線を安倍政権が邁進している結果、本来は「ナショナリズムが正しい」と思いつつ、混乱している人(=頭が悪い人)が少なくないようです。その種の方に断言しますが、安倍内閣の路線は「グローバリズム」です。単に、中韓を叩いて、自らの内政面のグローバリズム路線を隠蔽しようとしているに過ぎません。
中韓を叩くのはナショナリズムかも知れませんが、ナショナリズム=中韓批判ではありません。日本国民の「経世済民」を真剣に考えることこそがナショナリズムであり、その一部に中韓批判があるに過ぎないんですよ。「中韓批判=ナショナリズム」と考えている一般人や評論家は、あまりのレベルの低さに絶望心すら覚えます。
貴方の身の回りに、こういう奴いませんか?
2017-10-26 08:01 URL 編集
拡散しましょう!
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12301930559.html
特に日本国民の皆さんに知ってほしい箇所をピックアップします。
日本に限らず、世界の近代経済史は「国民主義 対 グローバリズム」の戦いの歴史でした。
ここでいうグローバリズムとは、定義的な「モノ、ヒト、カネの国境を越えた移動の自由化」に加え、個人の利益最大化に至上の価値観を置く抽象的な概念も含まれています。
大東亜戦争の発端は、自己利益最大化を目指した欧米諸国のグローバリズムであり、他にはありません。1543年のポルトガル人漂着から、1945年の大東亜戦争敗北までの我が国の歴史は、連続性があるわけであり、大東亜戦争のみをクローズアップして語ることは、ナンセンスな上にナイーブ(幼稚)です。
興味深いのですが、現在の日本では、大東亜戦争を正当化する割に、現在進行形でグローバリズム路線を突き進む安倍政権を擁護しようとする「保守派」の論客が少なくありません。
何にも、分かっていないなあ・・・・。。
1453年から2017年までの日本の歴史は、「国民主義 対 グローバリズム」という観点では完全に連続しており、安倍政権が日本国民の経世済民を妨害するグローバリズム路線に立っているからこそ、わたくしは批判しているわけでございます。
安倍総理大臣は、南蛮貿易の時代に日本人をさらってマカオや東インド、アルゼンチンやポルトガル本国に奴隷として売り飛ばしたポルトガル人らと「同じ思想」に立脚しているのです。
安倍総理に代表されるグローバリストに「いかに立ち向かうか?」が、現在の日本人に問われているわけであり、この問いは1453年以来、日本人が悩み、苦しみ、逆らうべくあがき続けた道であることを知らなければなりません。
我々の苦難は、別に今始まったわけでも何でもないのです。
2017-10-26 08:20 URL 編集
拡散しましょう!
https://38news.jp/economy/11227
三島由紀夫同様に日本人は福沢諭吉のことを何も理解していませんね。
2017-10-26 10:37 URL 編集