「国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案」が閣議決定されました


にほんブログ村 ← ポチっとお願いします。
「国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案」が閣議決定されました
国家戦略特区特集ページ | 首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kokkasenryaku_tokku2013.html
この法案の閣議決定がされたのが4月3日です。
ところが、国家戦略特区HPに公表されたのは4月10日です。
国家戦略特区HPは、この法案の閣議決定を公式サイトに一週間載せなかったのです。

この閣議決定のニュースは、普通に検索しただけでは出てきませんでした。
フェイスブックの知り合いの方に教えてもらってやっと見つけました。
毎日新聞の、非常に目立たない記事として、4月3日に記事にされていました。
国家戦略特区:追加緩和策を盛り込む改正案を閣議決定 - 毎日新聞
以下記事抜粋
政府は3日午前、地域限定で規制を緩和する国家戦略特区での追加緩和策を盛り込んだ国家戦略特区法改正案を閣議決定した。医師など外国人人材の受け入れ拡大が柱で、今国会での成立を目指す。
政府は外国人起業家の在留資格緩和などを盛り込んだ同法改正案を昨秋の臨時国会に提出したが、衆院解散で廃案となった。今回はその後自治体から要望が出た規制緩和策も追加し、再提出する。
追加の緩和策では、地方の医師不足対策として、外国人医師が勤務できる医療機関を拡大。現状は大学病院などに限られているが、小さな診療所などでも日本人の指導医を確保すれば外国人医師の勤務を可能とする。また待機児童解消に向け、都市公園内に保育所の設置を認めるとしている。
国家戦略特区は「地方創生特区」に位置づけられた秋田県仙北市など、現在9地域が指定されている。【田中裕之】
とにかく、外国人、外国人。
外国人の為の規制緩和。
外国人の為の構造改革。
日本人の為の政策でない事だけは明らかです。
安倍政権は、戦後最も邪悪な、グローバリスト売国政権です。
スポンサーサイト
コメント
4月3日にHPに出てましたよ
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2015/kakugi-2015040301.html
そして、上記のページに掲載されている正式の法案名で検索すれば、下記のページが見つかります。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/kettei/h270403.html
昨年10月31日にも同じ法案名で閣議決定されており、衆議院選のため廃案になったと記憶しています。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kouzou2/kettei.html
昨年の法案内容からは一部変更されているようです。
安倍内閣は、一般国民には分かりにくい形で次々と外国人を増やす政策を推進しています。
特に国家戦略特区には注意する必要があると思います。
2015-04-11 20:19 macchan21 URL 編集
macchan21様
ありがとうございます。
しかし国家戦略特区ページには4月10日まで載せなかったというのは、問題だと思います。
2015-04-11 20:24 侍JP URL 編集
侍JP様
法案は、4月4日にはネットで公開されていました。
国家戦略特区HPへの掲載まで時差があることはよくあることではないでしょうか?
2015-04-11 21:31 macchan21 URL 編集
macchan21様
そんな事がよくあったら困ります。
2015-04-12 00:44 侍JP URL 編集