ポケモンGOはただの流行りなのか?やたらと勧める自民党


にほんブログ村 ←クリックお願いします。

「ポケモンGO」使わぬ手はない…早速、自民が反応
「ポケモンGO」に永田町も早速、反応しています。
IT戦略特命委員会・平井卓也委員長:「人口150人の男木島という小さな島がありまして、『(島の自治会長が)ポケモンGOで、ぜひ、この島に人が来るようにしてもらいたい』と」
自民党のIT戦略を考える会合では「地方活性化に役立つ」と期待の声が上がりました。さらに、選挙の際にはポケモンGOを通じて街頭演説に聴衆を集めることができるとして、活用を検討する考えです。
完全監視社会を勧める自民党は、このGPS情報筒抜けゲームを推奨しています。
また、ゲーム内では、自民党本部が「永遠の与党」と表示されています。
【ポケモンGO】自民党を「永遠の与党」と表示、政界に波紋 民進党は説明スルー…元民主くんが任天堂にお願い - 産経ニュース

また、被災地復興に、このGPS情報筒抜けゲームを利用すると言っています。
東北・熊本の4県、ポケモンGOで被災地振興 :日本経済新聞
東日本大震災や熊本地震で被災した岩手、宮城、福島、熊本の4県は10日、スマートフォン(スマホ)ゲーム「ポケモンGO」を活用した観光集客に乗り出すと発表した。ゲームの開発・運営を手がける米ナイアンティックの日本法人と組み、ポケモンGOと連動させた観光周遊マップを作成したり、イベントを開催したりする計画だ。
会見には岩手・宮城の知事や福島・熊本県の幹部が出席した(10日、東京都千代田区)
画像の拡大
会見には岩手・宮城の知事や福島・熊本県の幹部が出席した(10日、東京都千代田区)
ポケモンGOは米ナイアンティックがゲーム企画会社のポケモン、任天堂と共同開発したゲーム。スマホの全地球測位システム(GPS)の位置情報を使い、街中に出没するモンスターを捕まえ、戦わせて遊ぶ。
具体的な事業や実施時期は今後詰めるが、ポケモンを捕まえる道具を手に入れる地点「ポケストップ」や、ポケモン同士を戦わせる「ジム」を、4県に新たに設けるなどして、観光客を呼び込み、復興を後押しする。
ゲームと連動した周遊マップの作成のほか、クーポンなども作り、被災地で食事や土産を購入してもらえる仕組みを検討する。岩手県では今年開催する国体に合わせ、ゲームと連動した沿岸のバスツアーも検討するという。
10日午前、東京都内で記者会見した宮城県の村井嘉浩知事は「若年層に人気の高いポケモンGOとの連携に取り組み、被災地の今を来て、見て、感じてほしい」とあいさつした。同席した日本法人、ナイアンティックの村井説人社長も「ゲームを通じて被災地の人とのコミュニケーションが促される」と語った。
重要施設に、レアキャラを狙ったユーザーが入り込んでしまったらどうするのでしょうか?
外国人のスパイが、ポケモンGOを理由に入り込んでしまうかもしれませんね。
よく、「人工地震説を唱える人は不謹慎」だという意見を保守派の人から聞きますが、
一番不謹慎なのは、ゲームの金儲けに被災地を利用することではないのでしょうか?
スポンサーサイト
コメント
安倍内閣は退陣しかない!
外国人働く環境整備 20年に病院100箇所
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS10H3O_Q6A810C1MM8000/
高度人材を受け入れると国民に嘘をついて本国で仕事がない外国人を受け入れようとしています。実際は既に受け入れていますけど、
ノンポリ層は内村選手が金メダルをとったとか
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160811-00000037-dal-spo
情報弱者?の安倍信者は下記のネタをもって安倍ちゃんグッドジョブとか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160809/k10010627611000.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160811-00000114-jij-pol
浮かれている人が日本国民の大多数でしょう。上記の愛国パフォーマンスを駆使して自称他称保守派、ノンポリ層(B層)を騙していますね。もう騙されてはいけません。
ちなみに靖国神社を参拝した今村復興大臣は自民党の道州制推進本部の本部長だった人物です。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1202W_S4A610C1PP8000/
これからもマスゴミの世論誘導に流されることなく、安倍内閣の亡国政策の事実の周知によって大きなうねりをつくり、安倍内閣打倒の声が大多数になるように引き続きあげていきましょう!私もがんばります!
2016-08-11 21:25 さっし URL 編集