fc2ブログ
2015/11/28

安倍内閣の売国の指針書 「日本再興戦略改訂2015」、そして「第4次産業革命」

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。



安倍内閣、日本政府は、CSISやACCJ(在日米国商工会議所)や
有識者会議がまとめた資料
「日本再興戦略改訂2015」をシナリオとして
忠実に、売国を進めています。




日本再興戦略改訂2015の概要




日本再興戦略2015ー1

日本再興戦略2015ー2

日本再興戦略2015ー3

日本再興戦略2015ー4

日本再興戦略2015ー5

日本再興戦略2015ー6

日本再興戦略2015ー7

日本再興戦略2015ー8

日本再興戦略2015ー9

日本再興戦略2015ー10

日本再興戦略2015ー11

日本再興戦略2015ー12




このように、 「日本再興戦略改訂2015」概要を見てみるだけでも、
書いてあることをそのままに、安倍内閣が推進していることが分かります。



この資料を見て分かることは、



・日本は既に「デフレを脱却する」事にされ、

・「雇用が好循環で回っている」事にされ、

・「その割には投資が伸び悩んでいる」事にされ、

・「日本の未来の為には人口を維持する事が最優先」とされ(移民政策に関しては別資料に明記)、

・既に「先進国」ではないアメリカを「先進国」という設定にされ、

・日本はそのアメリカを見習うべき、とされ、

・投資家が企業にさらなる「要求」をする事が善とされ、

・マイナンバー制度やICT分野の促進を「第4次産業革命」と位置づけ、




企業の為の政治をしている事と、
国民の事など一切考えていない事が分かります。




完全な監視社会、企業による支配をさらに推し進める方向性に導いています。



日本再興戦略2015、そして第4次産業革命という名の「国民完全監視社会」へ
NOを叩きつけましょう。












スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

なんですか、これ?

こんなものを見つけました。
富士山会合って、知っていましたか?
これを書いたのは、日経だけだそうです。
日経も、CIAが作った?
日経じゃなく、米経ですね。
自民党に、そら恐ろしさを感じます。


【要拡散】
富士山会合 続き HEAT

http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/49aa38df961549d1bb6beef661cfc80c

富士山会合で22日、「安保新法制と日米同盟の可能性」と題するパネル討論。
マイヤーズ元統合参謀本部議長「日本の新たな安全保障法制がうまく機能すれば今後50年のアジアの安定に寄与する」日経⇒http://s.nikkei.com/1Il0jcK

富士山会合。リチャード・アーミテージ、ウィリアム・ペリー、カート・キャンベル。

富士山会合。竹中平蔵。
【TPP】ダメだこりゃ!国民に内緒でやりたい放題→日本の代表がISD条項を支持
(一部転載)

日本の未来は、国会ではなく

【富士山会合】

で決まるようです。

No title

これは、世間一般のB層が見ても何がなにやらさっぱり理解できず、「よく解からないけど強い経済の国にしていくみたいだ」との印象を持ち、「やっぱり自民安倍さんは頑張っている」という思考に陥ってしまうと思いますね。
ニコ生で繰り返し噛み砕いた説明をしていく様、お願いします。

驚いた!

素晴らしい情報をありがとうございます。
侍JPさんのこの情報をもとにして、わたしも記事を書いてみました。
「TPP政策大綱」がこの文書を基礎にしていることがわかったからです。
よろしかったら、わたしのブログの記事も読んでみてください。

http://qeeustillness.hatenablog.com/entry/2015/11/29/195122

> 11/29 21:12 By:自給自足さん

ブログの記事タイトルをチラミしましたが、
> 共産党の言うことは「ず~っと」変わっていない
というのは誤解です。

前回の選挙で、野党共闘を呼びかけた人々は、共産党に共闘するよう呼びかけました。

しかし、共産党は、
共闘しない
と返答。

赤旗に「共闘しません」宣言が掲載されました。
自分はそれを読んでガッカリしました。
共産党は、前回

「自民党に勝たせる戦法」
を取りました。
何故なら、
「新聞の軽減税率」が欲しかった
からだと自分は思っています。赤旗は共産党の収入源なので。

「特定秘密保護法」
「集団的自衛権」
が決まってしまってから共闘を説くとは……。

決まってからでは、遅いのです。

今回の野党共闘呼びかけは、共産党が非難されないようにした委員長の責任逃れに見えます。
ま、皆さん、気付いてないようですが。
僕が志位委員長なら、戦略的にそうします。

前回、「自共対決」を煽り、共産党は全ての選挙区に候補をだし、
勝ったのは沖縄だけ。

やっと重い腰を上げましたが、前回、候補者を絞れば50議席以上、野党が勝てた。

しかし、野党共闘は実現させて欲しいものです。

共産党は一度も与党になってない。
どんな美辞麗句も言えますが、
根本は危険な党です。

ただし、今の安倍政権がしているの報道圧力は、共産党国家のようで、
安倍は最悪の独裁をしようとしています。

野党共闘は必須です。

共産党はよく決断しました。

後は、民主党に共闘するようメールをお願いします。

No title

民主党は消費税増税もTPPもマイナンバーも賛成だし
共産党とは共闘したくないんだろう
安保も前回の選挙では反対をアピールしていなかった

共産党や社民党や山本太郎だけで政権を取れるぐらいにならないと
日本は良くならない

アメリカに習って追従したら、ますます日本消滅だ…。

No title

頭涌いてる?

批判は結構だけど
対案も示さなければ
やっすい嫌○ブログとカワランさぁ

No title

>頭涌いてる?

>批判は結構だけど
>対案も示さなければ
>やっすい嫌○ブログとカワランさぁ

あんたの批判などしてもいないのに、すぐ人格批判。
JNSCのネット工作のやり方、いつもながら反吐が出る。

立川からかな?お疲れ。工作員。

いつもながら、頭沸いてるのは安倍信者と工作員ですねー。
連中は自己紹介が得意です(笑)

売国への対案など『廃案』で良い。

国や国民を守りたければ、
売国案を批判しまくって叩きまくるのは 当たり前。
どんどん厳しく指摘していきましょう♪

工作員は、痛いところを突かれると ゲスい発言しか出来なくなるから分かりやすいですw

それに最近、安部信者が少し目を覚ましてきてる人が増えてるようです。
そのせいか、嫌韓馬鹿も減ってきました。いまだにしつこくやってるのは嫌韓工作員だけでしょう。

雰囲気はちょっとずつ変わってきましたよ。
安倍信者を容赦なく刺激するのは効果的ですね。
「安倍晋三こそが反日だ」と。
「アメリカこそが反日だ」と。

特に今、遂に政府がやりだした例の「ヘイト禁止令」のショックも効いてるようです(笑)

国民は今こそ売国を理解する時でしょう。