fc2ブログ
2017/11/21

比較論では語れない物事を比較すると言う愚

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。


在沖米軍トップ、死亡事故で陳謝=知事「再発防止、信用できず」:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017112000966&g=soc @jijicomさんから

在日米軍、軍内部の規律に危機感か 死亡事故に敏感反応:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKCN5DZ5KCNTIPE01B.html



この、酒酔い運転で死亡事故を起こした犯人の「在日米軍の人間」に、
日本から出て行け!と言ったら、ヘイトスピーチ規制法が適用されてしまう恐れがあります。


安倍内閣が決めたヘイトスピーチ規制法(本邦外出身者に対する差別禁止法)の定義は、
日本以外の国の出身者が「差別だ」と主張できる発言をした日本人に処罰を与える法案だからです。


同じ在日でも、在日韓国人と在日米軍では、在日米軍がマシだと、
比較しても何にもならないことを、言いふらしている偽装保守がネット上にたくさん存在します。



中には、相手が米国人の時だけ、悪いのは日本人だという、自称保守の人間すらいます。


相手がどこの誰だろうと、酒酔い運転で人を引いてしまった人間が悪いに決まっています。
ここに、ネット上の政治系言論のおかしさが凝縮されています。


例えば、「この人は左翼です」と言う言葉があったとします。
次に、「その人はTPPに反対しています」と言う言葉があったとします。


すると、ネット言論を信じ込んでしまう人は、
「左翼が反対するTPPは、反対しないでいるのが正しい」と
勘違いしてしまいます。


本当は、TPPに反対している人が左翼かどうかなんて問題ではなく、
TPPそのものがヤバいのですが、
本当にヤバいものを、わざと「イカニモ左翼」に見える人たちに反対させています。


憲法改正の真の目的は、緊急事態条項の新設による一党独裁政治です。
が、イカニモ左翼の人たちが反対している姿を見れば、
反対しないのが正しいと思ってしまうのが世間です。


共産党の志位のように、自衛隊廃止以外の主張は意外とマトモな人でも、
見た目やイメージがアカ、左翼なのでマトモに見えないと言う
マジックが働いてしまいます。


見た目はマトモ、に見える自民党の政治家みたいなのがいるので、尚更
比較されてしまいがちです。


比較するべきではないものを比較しようとすると、間違いを生みます。


スポンサーサイト



2016/11/21

【完全に】保護主義に対抗決意=安倍首相、TPP重要性訴え-APEC首脳宣言で【反日】

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。



安倍首相 「保護主義に対抗決意」



0161121at08_p.jpg



安倍晋三はAPEC首脳会談で、
保守とか愛国とか、そう言った保護主義的なものを完全に否定する
発言をしました。




安倍晋三という人間が、保守的なものや愛国的な存在からは
ほど遠いことは、もうとっくに分かっていることですが、

もう隠さなくなったんですね。




保護主義に対抗決意=安倍首相、TPP重要性訴え-APEC首脳宣言:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016112100040&g=eco



以下記事抜粋です。








【リマ時事】南米ペルーの首都リマで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議は20日夕(日本時間21日朝)、2日間にわたる討議を終え、首脳宣言を採択、閉幕した。反自由貿易の傾向が世界経済の懸念材料となる中、首脳宣言は「あらゆる形態の保護主義に対抗するとの決意を再確認する」と明記。「開かれた市場」を通じた成長促進に向け、金融と財政、構造改革の政策手段を総動員することを確認した。
 今年は、英国の欧州連合(EU)離脱決定や、「環太平洋連携協定(TPP)からの離脱」を訴えたトランプ氏の米大統領選勝利など、自国優先の風潮の高まりが目立つ。17日からのAPECの一連の会議では、保護主義の台頭が経済成長の停滞を招くことへの懸念が参加国・地域から相次いで示された。
 首脳宣言では、自由貿易に反発する世論に対する取り組みとして、「貿易、投資、開かれた市場の恩恵をより良く説明し、幅広く行き渡らせる」と表明した。
 安倍晋三首相は20日の討議で、「自由貿易こそが世界経済の成長の源泉だ」と強調。その上で「TPPは自由で公正なルールに基づく経済圏をつくり出す」と述べ、TPPを含む経済連携や地域統合を進める重要性を訴えた。(2016/11/21-08:03)








この男がグローバルに突き進む理由は、ただ一つ。
日本を、徹底的に破壊し尽くすこと。



「日本のためのグローバル」だとか、
「日本のための移民だ」とか、


そう言った言葉は全て、嘘です。




環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律案の概要
http://www.cas.go.jp/jp/houan/160308/siryou1.pdf


安倍首相がオバマ氏に謝意 立ち話、TPP話題にならず:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJCP30SZJCPUTFK004.html



中国のTPP参加「歓迎」 答弁書で条件付き容認 2016/11/4 20:30 日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE04H06_U6A101C1PP8000/


首相、TPPで米牽制「中国主導RCEPに軸足」2016.11.16 09:03更新 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/161116/plt1611160011-n1.html


外国人介護士を解禁 法成立 | 2016/11/18(金)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6221308


TPPの裏で、外国人介護士移民法と技能実習生ヘイト規制法が成立
https://youtu.be/tr1dyokjmXw
http://nico.ms/sm30068855


日本滞在最短1年で永住権 人材呼び込み、17年度にも 2016年11月19日 16時38分 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016111901001339.html



もう、やりたい放題売国奴。









2016/08/07

【中韓と】稲田防衛相「中韓と協力関係」 訪中に意欲【戦ってない】

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。




稲田防衛相「中韓と協力関係」 訪中に意欲




fc2blog_20160807095121b8e.jpg



あれ?安倍内閣は中韓と戦っているのではなかったのですか?



http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H4E_U6A800C1EA1000/



以下記事抜粋








稲田朋美防衛相は4日の日本経済新聞などのインタビューで、中国や韓国との関係について「東アジアや太平洋地域の平和と安定には、協力的関係を築いていくことが不可欠だ」と語った。訪中にも意欲を示した。歴史認識では、日中戦争が「侵略かどうかは評価の問題だ。一概に言えない」と述べた。

インタビューに答える稲田防衛相(4日午後、防衛省)
画像の拡大
インタビューに答える稲田防衛相(4日午後、防衛省)
 中韓のメディアは稲田氏の保守的な政治信条に警戒感を示している。稲田氏は自身が弁護士時代に戦後補償裁判に関わったのが一因だと分析。「話し合いの場を自分から設けていきたい。議論することで私への誤解も払拭されるのではないか」と述べた。「機会があれば、訪中したい」とも語った。

 中国海軍の艦艇が沖縄県・尖閣諸島周辺など日本周辺の海域で活動範囲を拡大させているのは「中国は行動をエスカレートさせている。深刻に懸念すべきものと認識している」と指摘。「事態をエスカレートさせることのないよう冷静な対応を継続させつつ、尖閣を含むわが国の領土・領海・領空を断固守り抜く」と語った。

 一方、歴史認識に関しては「客観的な事実は何かだと思う。私自身も一面的ではなく客観的な事実を追求してきた」と述べた。1937年の南京大虐殺の有無に関しても「客観的な事実が大事だ」と述べるにとどめた。

 毎年8月15日の終戦記念日に欠かしていない靖国神社参拝をめぐっては「心の問題だ。安倍政権の一員なので、適切に判断し、行動したい」と語った。行政改革担当相時代には記者会見で同様に答弁したうえで、参拝している。安倍晋三首相の戦後70年談話に関しては「認識は一致している」と語った。

 北朝鮮が3日に「ノドン」と推定される弾道ミサイルを発射したのは「国際社会の安全に対する重大かつ差し迫った脅威」と批判。ミサイル迎撃のシステムに関して「わが国全域を防護しうる能力を強化するために即応態勢や同時対処能力、継続的に対処できる能力が必要だ」と語った。能力向上に向けた経費を2017年度予算案の概算要求に計上する考えを示した。

 集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法をめぐっては「今後も立憲主義を壊すものでないとしっかり説明したい」と指摘。国連平和維持活動(PKO)での「駆けつけ警護」など新任務の付与は「与えられた任務を的確に遂行しうる万全の態勢を整える」と述べた。

 沖縄県の米軍普天間基地(宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐっては「唯一の解決策だ」と訴えた。沖縄県への訪問について「しっかりと知事や県民に説明する必要がある。具体的なスケジュールを検討していないが、必要がある」と述べた。

 女性として2人目の防衛相であることについては「私も防衛省で女性隊員の活躍に向け努力していきたい」と語った。










対北朝鮮を建前に、反日国家・中韓と軍事協力をすべきと言っています。



嫌韓右翼は、よく「安倍内閣は中韓包囲網を行っている」とくだらない妄想を
吐いてきましたが、これで、安倍内閣が中韓と戦ってないどころか、
協調路線の売国奴だということがわかったのではないでしょうか?











2016/07/25

リニア推進派=日韓トンネル推進派=移民推進派=統一教会=【小池百合子】

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。




リニア推進派=日韓トンネル推進派=移民推進派=統一教会=【小池百合子】




img13.jpg




下記は、日韓トンネルを推進している
国際ハイウェイ財団という団体のHPです。





http://ihf.jp/project/03-1/




このページの中で、国際ハイウェイ財団は
日韓をトンネルでつなげることが何より大事だと主張しています。
そして、交通にリニアモーターカーを利用すべきだと主張しています。





統一リニア




また、その理由の一つに「国際結婚」をあげています。



この団体の住所を調べたところ、統一教会のビルの中に
事務所を構えている団体であることが分かりました。





新宿統一




都知事候補でもある小池百合子は、日韓議員連盟所属の親韓議員です。
しかも、移民推進連盟の会長を務めています。




移民連盟1
移民連盟2





移民推進、特区推進のグローバル売国奴、小池百合子を
支持してはなりません。
















2016/07/16

「保守」の定義が自公と支持者によって捻じ曲げられている!

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。




安倍自民公明やその支持者は、「保守」の定義を完全に捻じ曲げてしまっています。




例えば、



憲法改正に賛成し、TPPに賛成し、中韓移民に限定して移民に反対し、
経済政策として構造改革という日本破壊を推進するのが、「保守」





とされているということです。




201304210552499e5.jpg




TPPは、中韓包囲網ではなく、米中韓による「日本包囲網」です。
が、「保守」はこのTPPを、「中韓包囲網」だと言います。






表舞台に立っている右翼も、左翼も、自公の手のひらの上で
踊らされているだけなのです。





憲法改正の本丸は緊急事態条項なのですが、
右翼も、左翼も、9条改正しか問題にあげません。





両方とも、自民公明に買われていると考えられません。




私たちは、この偽装対立から脱却し、正しい道を歩いていかなければなりません。