アイドルが有識者会議
TOKIO城島さん 官邸の会議に参加へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190423-00000277-nnn-bus_all @YahooNewsTopics
アイドルが参加する、有識者会議。
この有識者会議は、国会議員の上に存在し、事実上、政策を決めてるのはこの人達です。その中に、アイドル入れるということは、
安倍内閣は狂ってるということです。
アイドルが参加する、有識者会議。
この有識者会議は、国会議員の上に存在し、事実上、政策を決めてるのはこの人達です。その中に、アイドル入れるということは、
安倍内閣は狂ってるということです。
スポンサーサイト
コメント
拡散しましょう!
公立病院、統合・再編へ 厚労省、医療費抑制狙い 4/24(水) 20:12配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000142-kyodonews-soci
国や自治体の公立病院、日赤などの公的病院について、厚生労働省は24日、手術件数などを分析し治療実績が乏しい場合は統合や再編を促すことを決めた。夏にも具体的な病院名を公表し、地域での議論を求める。
分散している医療機能を集約し、病院ベッド数を減らして医療費を抑制する狙い。効率的な体制にして医師の働き方改革につなげる目的もある。ただ、対象病院は縮小や廃止となる可能性があるため、反発も招きそうだ。
各都道府県が将来の医療提供体制について定めた「地域医療構想」の一環。
そういえば、侍JPさんが医療法改正案のこといっていたなあ。あれが可決されたから、上記のような売国がなされているんだね。
2015/09/16 【要拡散】医療法の一部を改正する法律案がスピード可決(医療版TPP)
http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-76.html
この法律案での売国のポイントは、(「医療連携推進区域」が複数の都道府県に二つ以上ある場合は、一つの都道府県知事の認定で他の都道府県の区域の認定も施行した事にできる。)の部分、そして、本店と支店の構造を持つ法人は地域医療連携推進法人にはなれない、という記載がない事です。
つまり、本店が本店所在地以外の他県を医療連携推進区域に設定して、そこに支店を設立した場合、本店が本店所在地の都道府県知事に認定をもらえば、支店の認定もされた事になる、ということです。
そして、この地域医療連携推進法人には、運営に携わる者に対しての国籍要件がありません。
それは、外資の法人でも地域医療連携推進法人の認定を受けられる事を意味しています。
ここで「参加法人」と「「病院等」への医療連携推進業務を行うことを目的とする一般社団法人」について説明すると、
「参加法人」とは、
1 「病院等」
2 医療連携推進区域で、新たに「病院等」を開設する法人
3 医療連携推進区域で、新たに介護ヘルパー、派遣看護師、地域密着型の高齢者向けサービス事業の開設または、その管理を行う法人
とあります。
「「病院等」への医療連携推進業務を行うことを目的とする一般社団法人」は、
1 医療従事者の技術の向上を目的とした研修
2 「病院等」に必要な医薬品、医療機器、その他物資の供給
3 資金の貸付や、「参加法人」が「病院等」に係る業務を行うのに必要な資金を調達するための支援として厚生労働省令で定めるもの
のいずれかを業務として行える、と書かれています。
2に関しては、製薬会社や医療機器メーカー等が当てはまるでしょう。
今年安倍政権が誕生させた国家戦略特区は、外資の巣窟になっています。
そこにある病院や、介護老人保健施設や、製薬会社が地域医療連携推進法人になれば、関東で言うなら神奈川や埼玉や山梨に支店を作ろうと思ったら、東京都の舛添に認定をもらえば神奈川や埼玉や山梨で認定をもらった事と同じになります。
これを応用すれば、外資は国家戦略特区にいながら他県のあちこちに好き放題、医療法人を作れる事になってしまいます。
とても危険です。
つまり、限界集落等の病院が統廃合になったのを見計らって、「移民によるクリニック開業し放題」になるということですね。「外国人クリニックへの国からの出資」「医療の商品化」「医者の派遣社員化」「監査を法人内で行う」つまり、儲からない診療科はやらずに、継続的に需要がある診療科目だけ開業するということですね。
嫌韓国の諸君は、上記のニュースの意味わかっているのかな?外国資本の病院を呼び込むって、この国は発展途上国ですか?
2019-04-25 21:24 URL 編集
拡散しましょう!
犬HKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/k10011896731000.html
2019-04-25 21:45 URL 編集
拡散しましょう!
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15654
これもまた 恐ろしいことです。
統一地方選で幸福実現党(幸福の科学)はなぜ19人も当選したのか?HARBOR BUSINESS Online 2019年4月25日 08:32
https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_191032/
幸福実現党って移民賛成ですよ。
「親日移民」が日本を救う - 幸福実現党の設計図2025 2015.08.29
https://the-liberty.com/article.php?item_id=10057
経済政策は新自由主義のオンパレードですよ。
幸福実現党 衆議院選挙 2017
https://hr-party.jp/senkyo/shuin2017/policy/
なんで、こんな政党に投票するのかな?
2019-04-25 21:56 URL 編集
拡散しましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=ydoia94yvz4
三橋さんが分断統治(ディバイドアンドカンカー)がグローバリズムの原則です。小異を乗り越えて一般大衆同士が連携しないとグローバリズムに飲み込まれると警鐘を鳴らしていらっしゃいます。
【三橋貴明】 福田淳一の最新ニュース速報 【マット安川のずばり勝負】 2019年4月5日
https://www.youtube.com/watch?v=mJ1MIeizruw
2019-04-25 23:59 URL 編集
承認待ちコメント
2019-04-27 08:21 編集
承認待ちコメント
2019-04-27 08:59 編集
承認待ちコメント
2019-04-27 09:06 編集
承認待ちコメント
2019-04-27 09:38 編集
承認待ちコメント
2019-04-27 16:34 編集
承認待ちコメント
2019-04-28 06:09 編集
承認待ちコメント
2019-04-28 07:18 編集
承認待ちコメント
2019-04-28 11:29 編集
承認待ちコメント
2019-04-28 15:50 編集
承認待ちコメント
2019-04-29 23:30 編集
承認待ちコメント
2019-04-29 23:58 編集
承認待ちコメント
2019-04-30 08:29 編集
承認待ちコメント
2019-05-01 08:11 編集
承認待ちコメント
2019-05-01 23:59 編集
承認待ちコメント
2019-05-02 00:03 編集
拡散しましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=NlBYYbOoqhw
西部邁 脱戦後論 アメリカは左翼的実験国家である
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23392343
2019-05-03 23:18 URL 編集
拡散しましょう!
アメリカ軍産複合体の飼い犬だって事だよ、この政権内コメンテーターは。
https://twitter.com/stere0lab/status/1124549089771655168
首相官邸のHPに、自分の飼い主を掲載する下劣さです。
安倍総理は日本国民の方向を向いて政治をしていません。
安倍氏はCFRとCSIS(軍産複合体)の方向を向いて政治を行っているのです。
今すぐに辞任してもらうしかありません。
https://twitter.com/iminnhantai/status/1027545629545787394
平成25年2月22日(CSISでの政策スピーチ)内閣総理大臣 安倍晋三
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0223speech.html
現職の防衛大臣 岩屋毅氏も
戦略国際問題研究所(CSIS)における岩屋防衛大臣講演 平成31年1月17日
https://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/kyougi/2019/01/17_speech.html
おまけ 甘利明もか
ルール形成戦略議員連盟、マイケル・グリーン氏をお招きして
https://amari-akira.com/02_activity/2018/20180307.html
野党を糾弾する自民党こそ現代版GHQの傀儡の巣窟だな。
2019-05-05 06:32 URL 編集
拡散しましょう!
2019/5/5 06:50 J-CASTBOOKウォッチ
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190505-23978492-jct_bw
2019-05-05 09:08 URL 編集
拡散しましょう!
アマゾンの手口を知りましょう。
【眼前百事】TPP書籍とAmazon在庫の怪、国益本は日本の書店で[桜H23/5/20]
https://www.youtube.com/watch?v=j_rI3H0joos
2019-05-05 09:15 URL 編集
拡散しましょう!
2018年10月28日【三橋貴明】帝国対民主国家の最終戦争が始まる(前編)
https://38news.jp/economy/12549
我が国のマスコミでは「グローバリズムの覇権国と挑戦国」といった概念は登場せず、ひたすら「ビジネス、ビジネス」「カネ、カネ、カネ」。
なぜ、こんな事態になってしまったのか。
結局、日本人が横軸のナショナリズムと、縦軸のナショナリズム。
二つの軸のナショナリズムを喪失している点が大きいのでしょう。
横軸のナショナリズムとは、現在を生きる国民同士の横のつながり、経世済民、安全保障、社会保障を意味しています。
それに対し、縦軸のナショナリズムとは、「過去の先人から受けた恩を、将来世代に返す」という考え方。
付け加えて言うと、横軸のナショナリズムは現代を生きる人々同士の連帯
縦軸のナショナリズムは先人に返すことはできない恩恵を将来世代によりいいかたちで返すという考え方とも言えます。
インフラ整備はその典型例ですね。(他にもありますが)子々孫々が安定して生活が送れるように、大人が子孫に残す財産です。お分かりですね。ナショナリズムを否定するということはそれだけで恩知らずというわけですね。
ナショナリズムという言葉を聞いてすぐ軍隊を連想して、軍国主義だと脊髄反射してしまう方、決してそうではありません。
経済は現在の国民同士の助け合いである「横軸のナショナリズム」、歴史は世代を受け継ぐ助け合い「縦軸のナショナリズム」の基盤です。日本国民は、令和の時代を迎えるにあたり、早急に「両軸のナショナリズム」を取り戻さなければならないのです。サヨクの方が大好きな社会保障、これはナショナリズムが根底にあって成立する制度なんですよ。わかっていますか? 繰り返し言います。ナショナリズムを否定するということはそれだけで、恩知らずです!
『帝国対民主国家の最終戦争が始まる(前篇)①』三橋貴明 AJER2018.10.30(3)
https://www.youtube.com/watch?v=0a7-2qqsqEQ
『帝国対民主国家の最終戦争が始まる(後篇)①』三橋貴明 AJER2018.11.6(3)
https://www.youtube.com/watch?v=yMQtufFxoE0
2019-05-05 16:55 URL 編集
拡散しましょう!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00191697-hbolz-soci
2019-05-06 23:32 URL 編集
拡散しましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=XmkGZOT1UEI
北方領土は戻って来ない! 西部邁先生が平和条約の意味すら分からないお花畑の日本人に告ぐ!!
https://www.youtube.com/watch?v=P140SIeH-to
2019-05-06 23:45 URL 編集
No title
2019-05-07 14:10 われ URL 編集
拡散しましょう!
日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44424540U9A500C1000000/
アジアの脅威は中国や北朝鮮ではなく、日本!?vol.1 5/7(火) 8:02配信 Meiji.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190507-00010000-meijinet-soci
◇北朝鮮の脅威を煽ったのはアメリカの戦略!?
グローバリゼーションといえば、一般には良いイメージとして捉えられていますが、その実は、アメリカ資本主義のビジネススタイルを世界に広めることで、「アメリカナイゼーション」と呼べるものだと考えています。
その基本原理は競争にあるため、企業は技術開発やコストダウンに努め、結果、競争に勝った企業がどんどん世界の市場に進出していくことになります。
皮肉なことに、その競争に負け始めたのがアメリカの古い体質の製造業です。
そのため生じた社会的不満や失業者の期待に応える形で登場したのがトランプ政権とみることができるわけです。
しかし、古い体質の製造業を救うことはトランプ政権でも容易ではなく、そこで、膨大な貿易赤字を削減する方策のひとつとして浮上したのが、高額な武器の売り込みです。
もともとアメリカの軍事産業は強大で、政策に影響を与える力もありましたが、冷戦が終結し、1990年代半ば以降は軍事予算が大幅に削減され続けたことで縮小を余儀なくされてきました。
冷戦時は20ほどもあった軍事産業グループはM&Aやリストラによって再編され、近年では5グループほどになっています。
軍事産業の脆弱化に、おそらく国防総省も慌て、そこに貿易赤字削減のニーズが重なり、軍事兵器の売り込みに繋がっていったわけです。
そのかっこうの売り込み先となったのが、日本や韓国といえます。
中国のいわゆる海洋進出や、北朝鮮の核開発があり、近年、東アジアは緊張が高まっていました。
彼らを脅威とみなし、緊張を煽り、一層高めれば、日本や韓国に対して軍事兵器の売り込みが容易になるわけです。
しかも、それは、必要以上に安全保障協力を進めたい安倍政権の思惑と合致することになりました。
その結果、安倍政権も北朝鮮の脅威を声高に訴え、高額で高性能なアメリカ製の軍事兵器の購入を正当化しました。
しかし、アメリカが東アジアで本当に戦争が起こるような事態を想定していたかは疑問です。
実は、戦争に膨大な予算をかけることや、アメリカ兵の死者を出すことには国民の反発が大きいことから、例えば、2003年のイラク戦争時でも、アメリカ駐留軍の半分以上が傭兵であったといわれています。
アメリカは戦争を起こすより、特定の国の脅威を煽ることで、周辺国にアメリカ製の軍事兵器を買わせることの方がメリットが大きいのです。こうした点を考えると、安倍政権は自らの政策を推進するうえでアメリカと協力しているように見えますが、実は、アメリカに上手くコントロールされていると言えるのです。
2019-05-08 00:19 URL 編集
拡散しましょう!
ヤクザと選挙、山口組の民主党推しや安倍氏宅火炎瓶騒動など
https://www.news-postseven.com/archives/20190507_1365639.html
鈴木:なるほど。あと、政治家にとってヤクザと付き合うメリットは、裏のお金を融通してもらえるということですよね。
溝口:選挙の時に、いわゆる「実弾」を配るということ。反対に、敵対陣営の選挙妨害にヤクザが使われるケースもある。
鈴木:2000年に安倍(晋三)首相の自宅や事務所に火焔瓶が投げ込まれて、工藤会の組員たちが逮捕された事件がありましたね。
溝口:前年にあった下関市長選で、安倍事務所に依頼されて反安倍陣営への選挙妨害を行なったと主張する地元ブローカーと暴力団組員が、その報酬がないと言って火焔瓶を投げ込んだという経緯が裁判で明らかになった。
鈴木:安倍事務所は関係を否定しています。
安倍首相宅放火未遂事件「18年目の真実」●山岡俊介(前編)
安倍事務所が暴力団に通じる人物に選挙妨害を依頼していた決定的証拠! 「安倍代議士に選挙妨害を報告」の記述も2018.07.06 06:57. リテラ
https://lite-ra.com/2018/07/post-4108.html
2019-05-08 00:28 URL 編集
拡散しましょう!
第4次産業革命「激震」に 竹中氏に令和経済の展望を聞く 5/8(水) 7:56配信 SankeiBiz
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000502-fsi-bus_all
()書きだけどパソナグループ代表取締役会長って書いてある。
2019-05-08 08:52 URL 編集