fc2ブログ
2017/07/21

どうしようもない自民党を持ち上げる、民進党。もうどちらも全員辞任してください

← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。


稲田氏に辞任の意向なし | 2017/7/21 - 共同通信 47NEWS
https://this.kiji.is/260963184714399748


あなたが辞任の意向を持っているのかいないのかは関係ありません。国民が決めることです。

‪首相出席審議 自民、加計理事長招致は拒否 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv http://www.news24.jp/articles/2017/07/21/04367538.html‬

泥棒が、泥棒したのに「出頭は嫌だ!」って言ってるのと同じです。

‪地元でも嫌われ 菅長官は横浜市長選で一度もマイク握れず
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/209786 #日刊ゲンダイDIGITAL‬

自民がこの体たらくなら、民進も民進です。

上西小百合議員ナマ出演「もちろん次の選挙も出ますよ」きょうも反省なし
https://www.j-cast.com/tv/2017/07/21303866.html @jcast_newsさんから

民進党って自民を持ち上げる為だけに存在してるんですか?
二重国籍だの暴言だのやればやるほど、
自動的に「やっぱ自民しかねーな」って思っちゃう人が増えるでしょうが。

もうどちらも全員辞任してください。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

拡散しましょう!

これが米中蜜月の証拠です。
中国海軍の参加で意味不明となりつつあるリムパック 対中融和派の主導権で、あの“非常識”な部隊をまたもや招待
2017.7.13(木) 北村 淳
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50446

アメリカは中国と戦争する気などありません。
菊池英博<特別寄稿3> 経済政策は覇権衰退国の理に適っている 日本はトランプ政策をわかっていない(日刊ゲンダイ)2017 年 1 月 15 日
http://www.asyura2.com/16/hasan117/msg/794.html
一部引用します。
米国には大統領のために国際情勢の現状分析と長期的な展望を分析する「国家情報会議」という諮問会議がある。この会議は大統領が政策を実行するための資料として、4年に1度の頻度で、「グローバル・トレンド」という報告書を作成して公表している。その最新版は、2012年12月に発表された「グローバル・トレンド2030」。米国が国際情勢の現状と未来をどのように認識しているかを知る上で、大変参考になる有益な資料だ。(中略)報告書では、「2030年までに米国は覇権国家としての地位を失うであろう」と正式に認めているのだ。経済面では、2020年代に中国が世界最大の経済大国になり、2030年の米国は「同レベルのなかでのトップ」(The first among equals)の地位にいるであろうと予測している。米国にとって今後の「最善のシナリオ」は「米国と中国が協力していくこと」との認識も公表している。オバマ政権のケリー国務長官は上院において、「中国はアメリカと敵対関係にあるのではなく、両国はパートナーとして、共存共栄関係になるべきである」と演説し、米中のパートナーシップを提唱した。ヘンリー・キッシンジャーは、「覇権国家の衰退と新興国家による台頭によるパワーの不均衡が戦争を引き起こす。米国の衰退と中国の台頭が、このような事態を引き起こすのを回避すべく、米中は協力関係の構築に向けて努力すべきである」と述べている。

これでわかったでしょ。日米同盟なんてないですし、中国包囲網もありません。包囲されているのは我が国、日本です。

拡散しましょう!

【柴山桂太】 おはよう寺ちゃん活動中 2017年7月21日
https://www.youtube.com/watch?v=os3PH3jeXrg
ラインアップです。
8:00 PKO日報問題で防衛省 大混乱
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=8m

12:45 米 中国に鉄鋼制裁 日本にも火の粉?
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=12m45s

16:00 ブレグジット 交渉も 溝埋まらず
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=16m

18:09 政権発足から半年 トランプ大統領は日和らないのか
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=18m9s

25:09 日銀 物価目標達成時期また先送り
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=25m9s

29:19 グローバル化の先に待っている悲劇とは
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=29m19s

37:17 エンディング
https://youtu.be/os3PH3jeXrg?t=37m17s

以前施光恒さんの英語化は愚民化出版記念トークショーをみにいったことがあって、面白い学者さんだなあと思った先生です。
興味のある方はどうぞご覧下さい。
2015/8/13収録 施 光恒『英語化は愚民化』(集英社新書)刊行記念トークセッション 施 光恒(政治学者・九州大学大学院准教授)×柴山桂太(経済思想家・京都大学大学院准教授) 「英語化」政策で我々は何を失うのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Yk6fHUKzqlE


拡散しましょう!

グローバリストという言葉がよくないですね。日本人は横文字(カタカナ語)、アルファベットがつくと、ありがたがる、カッコイイと思い込む傾向が強いですから。グローバリストを日本人差別主義者と呼ぶようにしましょう!
富山生まれ「極力採りません」「閉鎖的な考え方が強いです」 本間不二越会長、会見で持論 7/13(木) 5:00配信 ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00082031-kitanihon-l16
一部引用します。
ことしも75名ぐらい採ったが、富山で生まれて地方の大学に行ったとしても、私は極力採らないです。学卒ですよ。地方で生まれて、地方の大学もしくは富山大学に来た人は採ります。しかし、富山で生まれて地方の大学へ行った人でも極力採りません。なぜか。閉鎖された考え方が非常に強いです。偏見かも分からないけど強いです。

安倍晋三と違って不二越の会長は正直でいいですね。私の偏見かもしれないがと言っていますし、保守のふりをしませんから。不二越の会長をけしからんと糾弾するなら安倍内閣打倒を言わないと筋が通らないと思うのは私だけでしょうか?