「政治版ミーハー」実は最もタチが悪く、「信者」を生みやすい。


にほんブログ村 ←クリックお願いします。
※ この記事は、第二次安倍内閣の支持率調査の記事を元に作成しております。
TPP反対から賛成への手のひら返し、
アベノミクスの失敗(日本を特区だらけにして破壊するのがアベノミクスの正体なので成功するはずもない)、
公約破りの増税、
移民法・偽装など、
あまりに問題が多かった第二次安倍内閣の時の支持率調査が、あまりにも
おかしいので、取り上げてみます。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6825.html

スポンサーの影響を受けやすいマスコミ発表の支持率など、
鼻からあてにはならないのですが、
特異な点は、その支持する「理由」です。
選択肢1 安倍総理の人柄が信用できるから ⇦⇦⇦⇦⇦
もしこれが本当なら、
「お人柄」で政治家を支持するのは日本くらいのものです。
政治を批評するのは、すべては「政策」のはずです。
ここに、日本の「政治版ミーハー」問題が躊躇に現れていると思います。
例えば、自民党の〜先生に実際に会ったことがある、良い人だった
ということをネット上で言う人をよく見かけます。
しかし、政治家からしてみれば、支持してくれる人には当然
良い人を演じますし、悪い対応なんてするはずもありません。
支持を得なければいけないのですから。
問題は、その政治家の人柄が良かろうが悪かろうが、
日本のための政治をしているか、していないのか、
その観点から見るのが常識のはずです。
日本の政治は、特に小泉内閣の頃から、この傾向が目立っています。
そしてマスコミや宗教団体がよく使う「政治的ミーハー」を生み出す行為は、
政治家の「信者」を最も生みやすい状況でもあります。
「実際に会ってみて良い人だったから〜議員を信じる」
そんなおかしな人、あなたの周りにいませんか?
政治は政策と結果が全てです。

上記のバナーは、ぜひご自由にご利用ください。
スポンサーサイト
コメント
ピンチはチャンス!
2016-09-25 02:21 さっし URL 編集
No title
ちなみに、前の参院選でも地方の一人区で自民党候補者が落選しまくっています。議員自体も自民党にいることが選挙に不利になることもあることを理解すべきです。
2016-09-25 23:36 URL 編集
http://hunter-investigate.jp/news/2016/07/post-905.html
最近の(旧)真実を探すブログは、
自民党のプロパガンダになっています。
安倍批判しながら、選挙になると、野党批判。
都知事選の時に、小池百合子の「真実」を書くと、削除攻撃。
ゾッとしました。
JCJK…犯罪捜査で政治を暴く!
最後の最後まで見破れない自民党工作員か
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12153807141.html
2016-09-26 00:50 URL 編集
安倍内閣の売国政策のせいで日本人が被害に遭っています
クルーズ船訪日客の失踪 福岡・長崎で計34人 9月26日 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160925-00050084-yom-soci
安倍内閣の国家戦略特区法改正のせいで
レンタカー事故 外国人が急増 九州の業者3年で7倍 9月23日 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/276728
われわれで周知拡散していきましょう!
2016-09-26 20:20 さっし URL 編集
安倍首相の人柄が良く見える理由
沢村さんは、九州出身なので良く分からないかもしれませんが関東地方では絶対おかしいです。
2016-10-01 07:08 URL 編集